こんにちは、あきっとです!
Amazonの1年に1度のプライム会員のためのセール、Amazonプライムデー!
半額以上になる商品が目白押しでめっちゃお得でしたね。
今回は私が注文してみた中で実際に使ってみて「良い買い物した!」と思ったものを紹介したいと思います。
Sponsored Link
Kindle Paperwhite マンガモデル
電子書籍リーダー『Kindle Paperwhite マンガモデル』です。
iPadあるし、それのKindleアプリで読めばいいんじゃない?って思っていたのですが、実際使ってみてわかったのが圧倒的な軽さと目の疲れなさ。
しかも薄っすい!
とにかく手軽なかんじが良くて、嫁さんも興味津々。誕生日も近いし、もう1枚買うことにしました。
キャンペーン情報付きのやつにしたんですけど全然邪魔じゃなかったし、あくまでKindleのキャンペーン情報が出てくるだけなので、よくあるバナー広告は出てこないです。
青空文庫やPDFも読めるって!
Kindle Paperwhiteで自炊(PDF化)した本を読む手順
Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|オンラインコード版
Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|オンラインコード版
- 出版社/メーカー: アドビシステムズ
- 発売日: 2013/10/01
- メディア: Software Download
- この商品を含むブログ (3件) を見る
クリエイターの必需品みたいなものなんですが、月額5000円くらいのが月額3000円くらいに安くなってました。4割引です。
使えるソフトは以下の通り。
- Illustrator CC
- Photoshop CC
- Dreamweaver CC
- InDesign CC
- Lightroom CC
- Lightroom Classic CC
- Adobe XD CC
- Animate CC
- Dimension CC
- Acrobat DC
- Premiere Pro CC
- After Effects CC
知らない人は何がなんのソフトかわからんですね。私も聞いたことないソフト入ってるのですが、
えーつまり…
- イラストの設計図や構図作れるソフト
- 画像をめっちゃ綺麗に加工できるソフト
- PCでもスマホでも対応のカッコイイサイト作れるソフト
- 雑誌や本の構図やデザインを作れるソフト
- 写真をめっちゃかっこよく現像できるソフト
- ↑のライト版
- サイトやアプリやゲームのボタンとか画面とか作れる
- アニメ作れる
- 2Dと3Dを合成できる
- PDFを好きなようにできる
- Youtubeにアップする動画を編集できる
- カッコイイPV作れる
こんなかんじのことができるプロ仕様のソフトが月額3000円だったということです。
特にIllustratorとPhotoshopはクリエイターとしてはかなり必須!クリエイティブな1年にするぜ~!!
Anker PowerCore Fusion 5000
こちらはちょっと出かける時なんかに便利。
- 普段はコンセントに挿してUSB充電ポートに
- 引っこ抜けばそのままポータブルバッテリーに!
ポータブル充電器の充電ってついつい忘れちゃうんですよね…。
でもコレなら大丈夫。引っこ抜くだけですから!
災害なんかがあった時にもコレさえコンセントから引っこ抜いて持っていけばしばらく充電には困りません。一家にひとつ常備しておいたほうが良いですよ。
Willnorn SoundPlus ワイヤレス Bluetooth 4.2 スピーカー
これはプライムデーに買ったんじゃないんですけど、タイムセールのときに買ってすっっごく良くて、しかも今またタイムセールで1000円OFFなのでオススメしたいんです。
- ゴツい!強い!
- 落っことしてもへっちゃら!
- 防水なので風呂でも川でも海でも聴ける!
- 低音がゴリゴリ出る!
- スマホにBluetooth接続できる!
- マイクロSDにmp3をぶっこめる!
- なんなら通話もできる!
私、家事やるときや風呂入るときに音楽が無いと続かない体質なんですけど、コレ濡れた手でばんばん触れるし、長風呂でつけっぱなしにできるし、操作はシンプルだし、ものすごく気に入ってます。
ザバザバ水がかかっても平気で、タオルでざっと拭いて干しておけば良いんです。ラクちん~!!
防水スピーカーをお探しでしたら、これホントおすすめですよ。外見がゴツいけど…
Amazonダッシュボタン
あとこれもべつにプライムデーじゃないんですけど、ダッシュボタンいっぱい買いました。
普段は500円で500円オフクーポンのついてるボタン(実質無料)が100円セールだったので、実質400円の得です。
物理ボタンのガジェットを100円で買ったと思ってもお得ですよね。
【その発想はなかった!!】Amazon 謹製 ダッシュボタンの新しい使い方 | 戦略室ブログ
まとめ
そんなわけで今回は、
- 読むもの
- 造るもの
- 聴くもの
といった攻守完璧なバランスでお買い物ができました。
adobeCC、持て余さないようにいっぱい使うぞ~!!
Sponsored Link