あと5分夢が見たい。

不安なことはいっぱいあるけど、楽しいことでやっつけてやろうぜ。

あと5分、夢が見たい。

【悪夢対策】嫁さんの夢を操った話【催眠術】

嫁さんの夢を操った

f:id:slumbers:20180209180820p:plain

こんにちは、あきっとです。

今回は嫁さんの夢を操ったときのおはなしです。

心が不安定な嫁さんは、しばらく悪夢でうなされる日々が続いていました。

色んなストレスが多くて、本来身体が休まる時間にまで不安に苛まれ悪夢を見るという状態に…。そして眠るのが怖くなり、日中もうまく動けないという悪循環でした。

見ていてかわいそうだし、少しでもマシになるように私の方も色々と対処法を試していたのですが、その時思いついた方法で上手くいった方法と上手くいかなかった方法をご紹介します。

まずは良い寝入りから

最初のうちは、良くある安眠法を色々と試していましたね。

寝る前にカモミールティーを飲んだり、ゆっくり半身浴をしたり。添い寝をしながら背中や手をマッサージしたり、延々と嫁さんが興味ない話をしてみたりもしました。

そもそも不眠症でもあった嫁さんなので、まずは眠りにつくところから色々と工夫しないといけませんでした。

それでも何もせずに神経が昂ぶったまま布団に入るよりも、何かリラックスできることや現実から気をそらすようなことをしながら寝付いたときのほうが眠りが深くなるようで、うなされる割合が減ったような印象でした。

それでも悪夢やうなされるのをゼロにするのは難しいらしく… 

f:id:slumbers:20180209180953p:plain

f:id:slumbers:20180209181034p:plain

悪夢を少しでも良いものにしたくて試してみたら、けっこううまくいったのでした。

ディズニーランドは楽しいね

嫁さんと私はディズニーランドが大好きで、年に3回以上は遊びに行ってます。

ファストパスとはアトラクションの待ち時間を減らすためのチケットで、「どっちからファストパス取ろうか」はディズニーランドに居る時によく話す言葉のひとつです。

夢を操るにあたって「あなたはディズニーランドに居ます」よりも馴染み深い「どっちからファストパス取ろうか」という問いかけにすることで、すでに嫁さんはディズニーランドの中にいるという前提を潜在意識の中に作ることができました。

そして、「どっちにしようか」という言葉を選ぶことで、嫁さんの意識は「スプラッシュマウンテンかハニーハント」という二択のほうに向き、「ディズニーランドに来ていない」という選択肢を除外して考えてしまいます。

これは心理テクニックで有名な『ダブルバインド』という方法なのですが、どうやら上手く使えたようです。

夢と脳と眠りについて

眠っているときは潜在意識が無防備になりやすく外部からの刺激をそのまま受け入れてしまったりするので、こういうふうに他人が寝ている人にちょっかいをかけると夢に影響を与えることができるようです。

逆に、よく言われる「寝言に返事をしてはいけない」ですが、これも理由は同じです。

寝ている人が見ている夢は、自分が言った言葉だけでなく夢の中の会話相手の言葉もすべて自分の脳で考えています。そこに他人が介入すると、脳が混乱してしまうんです。「次はこの台詞が来るはずなのに」って。

なので、本当はあまり寝ている人にちょっかいをかけるべきではないんですが、悪夢を見て眠るのが怖くなって衰弱するよりは、ちょっと眠りの質が悪くても楽しい夢を見ながら寝れる方がマシなんじゃないかな…と私は思っています。

失敗例

もちろん人の脳に「確実」なんてことはありませんので、上手くいかないほうが多いです。こちらはその失敗のうちのひとつ。

f:id:slumbers:20180227165105p:plain

好きなゲームのBGMなら楽しい夢が見れるとは限らないというおはなしでした。

嫁さんはゼルダの伝説の大ファンですが、言われてみればたしかにゼルダって不気味なシーンが多いですよね。落ちてくる月とかお面とかおばちゃんとか赤い月とか。

嫁さん曰く「みずうみ博士の研究所の入り口にいるサメが一番怖い」そうです。特にリメイク前の荒いポリゴン画像がすごく怖いらしいです。

このときは失敗しましたが、もっと陽気で楽しげな曲や明るいゲームのBGMなら楽しい夢を見させることもできるかもしれませんね。

夢を操ることについてまとめ

  • 寝ているときは潜在意識が無防備
  • そこに暗示をかけると夢を操りやすい
  • 自分たちがその場に居るかのように話す
  • 説明するよりもイメージさせる
  • 音楽も効果的

寿司の夢だったら「ウニとイクラどっちからいこっか!」になると思います。
温泉だったら「あっココ露天風呂あるよ!」から唐突に入る。
ご馳走だったら「見てくださいこの大きなカニ!」

1人で実践するなら、眠りが浅くなる90分後にスマホのアラームを好きな音楽にして小さくかけるとか、録音しておいた旅番組やグルメ番組なんかを流してみても良いんじゃないでしょうか。

どちらにしても、うまくいかないと逆に悪夢になったり睡眠の質が下がるので、真似してみる場合は自己責任でお願いしますね。

以上、夢を操った話でした。

関連記事