Sponsored Link

こんにちはー、タキシードよりもドレス派のあきっとです!
結婚式、憧れますよね。
でも今日び、ちゃんとした結婚式やる人ってどんどん減ってるらしいですね。
でもさ、ウェディングドレスって、憧れない?
結婚式しなくても、ドレス着てみたくない??
なんかこう、結婚をカタチに残したくない??
そんな人たちに大人気なのが、
フォトウェディングです。
フォトウェディングとは?
「フォトウェディング」とは、結婚式のスタイルのひとつ。 「挙式や披露宴をしないカップルが、結婚式の代わりに写真を撮影すること」です。 「写真だけの結婚式」などとも呼ばれます。 ... ウェディングドレスや和装で写真を撮るカップルが多いようです。
今、人気のフォトウェディングって何? | 結婚ラジオ | 結婚スタイルマガジン
www.niwaka.com
つまり、写真撮影でする結婚式というわけですね。
私達も、これからフォトウェディングをする予定なんです。
今回はスタジオ選び~カタログ到着までのレポートをしていきますね。
Sponsored Link
やろうと思ってから1年経っちゃった
実はね、1年前から新婚旅行とフォトウェディングはやるつもりだったんですよ私たち。新婚旅行なんて、出発の3日前ってところまでいったんだけど…
「うちの父がね、入院してそのまま死にまして…」
「新婚旅行は前日キャンセルだし、その後もいろいろ問題がね…」
「ゴタゴタしてるうちに、1年経っちまいましたよ…」
体制を立て直した!
そんなこんなでいろいろと仕切り直しになってしまったのですが、
おかげさまで1年前よりも下調べする時間が増えました。
有り難いことにLGBTフォトウェディングができるスタジオは
少しずつ増えているようで、
最近ではフォトウェディング検索専門サイトのこだわり検索の項目にあるほど。
「一括で探せるの助かるね~!」
日本では同性婚はまだまだ実現できていませんからね、
こういうカタチでも結婚を実感できるイベントは作っていきたいですね。
LGBTフォトウェディングができるスタジオを探そう
フォトウエディング・結婚写真のポータルサイトPhotorait
www.photorait.net
↑LGBTのフォトウェディングがこだわり検索できるポータルサイトはこちら!
www.photorait.net
特設ページもあります。地域で絞って一括検索もできます。
行けそうなスタジオを探す
「何度か打ち合わせするだろうから、なっちゃんと私の体力も考えてなるべく近所がいいなぁ」
「電車一本で行けるところだと助かるなぁ」
「ドレス1着増やすって、料金お高くなりそう…」
「そういうのも含めてプランにしてくれてるのはありがたいね」
「むっ!?このスタジオ、ウチの最寄り駅から徒歩5分じゃん!」
「ウッソやん歩いて行けるww」
(グーグルマップで見つつ)
「ここかぁー!普通に前通ったことあるわー!!」
「決定ですか?」
「いや…、1箇所だけってのもなんか不安なので、行けそうな2箇所に資料請求します。」
資料請求
良さそうなスタジオを見つけたら、さっそく資料請求します。
資料請求ってなんだか堅苦しいイメージですが、通販のカタログを送ってもらうようなものに近かったです。
もちろん資料請求は無料でできますし、資料請求したからってソコに決めなきゃいけないわけではないので、どんどん資料請求しちゃったほうがお得です。
資料請求フォームに入力
そんなわけで、我が家の最寄り駅から徒歩5分のめっちゃ近所なスタジオ(身バレがアレなので名前は伏せます)と、表参道にあるONESTYLEというスタジオに資料請求してみました。
資料請求は『資料請求・お問い合わせ』ボタンから、必要事項を入力するだけで簡単。
お問い合わせ内容の欄に書いたのは以下の通りです。
『LGBTのフォトウェディングが可能とのことで、資料請求させていただきます。2人分のドレスとヘアメイクなどをお願いできるプランについて、お教えください。』
これを、2箇所に送りました。
ONESTYLEさんはLGBT特設ページあり
LGBTカップルのためのフォトウェディング、ONESTYLE LGBT | フォトウェディング・前撮りならONESTYLE
ONESTYLEさんはLGBT特設ページがあるので、撮影イメージなどを参考にすると良いと思います。
お答えメールが届いた
ONESTYLE表参道店
こんばんは!
ONESTYLEでございます*
この度は『photorait』よりお問い合わせ頂きましてありがとうございます!
下記は弊社のLGBTのサイトになりまして、ご料金のご案内をさせて頂いておりますので
ぜひご覧くださいませ^^
https://weddingphoto.onestyle.co.jp/lgbt#cmp-bnr
◎ご料金のイメージです
【スタジオ ドレス×ドレス】
・(税抜)70,000円〜
【洋装ロケーションフォト ドレス×ドレス】
・(税抜)130,000円〜
撮影場所や時期によってもご料金は変動いたしますので
今現在ご検討頂いております、撮影プランや時期などをお伺いでればと思います。
取り急ぎのご連絡となり大変恐縮ではございますが、
引き続き宜しくお願い致します*
ONESTYLE
近所のスタジオ
この度は数あるサービスの中から弊社資料希望のお問い合わせを頂きまして
誠にありがとうございました。
ご質問いただきました撮影プランに関しまして
お二人ともウェディングドレスということでしたので
下記のプランに
お二人目のドレス代(\20,000)
お二人目のヘアメイク代(\10000)
の金額が追加でプラスになります。
クイックドレス1(\80,000+税)
ドレス1(\113,000+税)
こちらの2つのプランがご利用可能です。
どちらのプランも7:30からのお時間になりますので
よろしくお願い致します。
例)ドレス1のプランの場合
ドレス1プラン(\113,000)+お二人目のドレス・ヘアメイク代(\30,000) = \143,000+税
(近所のスタジオの名前)が10月にリニューアルのため、10月以降にご成約の場合
現在のパンフレットとHPの金額に変更の可能性がございますので
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
如月 様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
「…なるほど。ONESTYLEさんはLGBT用のプラン料金で、近所のスタジオは普通料金にドレス代とヘアメイク代をプラスってかんじなんだな」
「ONESTYLEのほうが慣れたかんじあるね。ご近所のメールはちょっとお硬い文章ってかんじ。」
「料金的にはそんなに変わらないね。13~14万円くらい」
「でも、近所のスタジオのほうはどこで撮るのかわからんねコレ」
「あっ、ホントだ。このへんは要チェックだな…」
「そんなコトよりもなっちゃんはココが気になる。ご近所のスタジオの「どちらのプランも7:30からのお時間」ってトコ」
「早ぁ……。えっ、写真撮影ってそういうもんなの…?」
「知らんけど」
「太陽の光の都合とか、理屈はわかるんだけど。起きれないかも……」
カタログ到着
数日経って、カタログが届きました。
ホームページではわかりづらい料金の一覧やプランについても書かれています。
「うひひ、良い紙使ってますなぁ…!!」
「紙はいいから中身を見なさい。」
カタログの素材の良さにテンション上がる装丁オタクな私と、たしなめる嫁さん。
「おおっ、ご近所のスタジオ、1万円割引券がついてる!」
「ONESTYLEはついてないけど、ホームページで割引キャンペーンやってるんだね。」
「ご近所は、併設のスタジオか庭、もしくは姉妹店のスタジオで撮影のみっぽいなぁ」
「ONESTYLEはスタジオ以外に、色んな場所へ行って撮れるんだね。その分はまぁ、料金かかるけど…」
スタジオ撮影の料金比較
ONESTYLE
【スタジオ ドレス×ドレス】
・(税抜)70,000円〜
男女での洋装スタジオ撮影は50,000円~らしいので、
ドレス追加で20,000円プラスされてるかんじですね。
ご近所のフォトスタジオ
『ドレス1』プラン 110,000円
+二人目のドレス代(\20,000)
+二人目のヘアメイク代(\10,000)
=130,000円~
こちらは男女での洋装スタジオ撮影が110,000円。
そこに追加分の30,000円がプラスされるわけです。
安さで選ぶか、それとも?
「値段で言うと断然ONESTYLEなんだなぁ」
「でも、値段だけじゃ決められない部分ってあるからね」
「そうそう。スタジオや撮影の様子とか、立地条件とか、スタッフさんの人柄とか、いろいろね…」
「立地条件だけでいえば、近所のほうが助かるんだけどね」
「表参道もべつに新幹線使うような距離ではないんだけどねぇ」
「電車乗るだけでぐったりするからね我ら…」
Sponsored Link
ロケーションフォト
全てのロケーション|Location LiST ロケーションリスト | フォトウェディング・前撮りならONESTYLE
「スタジオ撮影と同じくらいの料金でロケーション撮影できるなら、そっちのほうが良いかも…?」
「どっちも同じくらいのサービスクオリティなら、そうねぇ」
「洋館の撮影もあるんだ、いいねぇ……んん?!」
「どしたの?」
「こ…ここ!見たことある洋館!!」
「どれどれ。……六軒島じゃん!!!!」

旧前田侯爵邸 | 結婚式・結婚写真のONESTYLE
なんとこの旧前田侯爵邸、なっちゃんが大好きな『うみねこのなく頃に』の舞台、六軒島、右代宮本家のモデルになっている洋館なんです。
うみねこのなく頃にアニメ1話を無料視聴
「うみねこのなく頃に」 | バンダイチャンネル
聖地巡礼記事
「うみねこのなく頃に」聖地巡礼・舞台探訪/その1.旧前田家本邸 - Morry's Box
決定打
「決まったね……」
「行くしかないね……」
「戦人とベアトリーチェのポジションで撮ってもらおう…」
「でも洋館で撮影ってお高いんじゃ…」
「男女のプランで150,000円~って書いてあるから、そこに20,000円プラスして170,000円~くらいだろうなぁ」
「おっふ…」
「まぁでも、せっかくだしね。ここで妥協して後悔が残るのも嫌だし。結婚式をやるよりは断然お安いしね。」
「……悔いのないものにしよう。」
「そのためには、まず打ち合わせね。とりあえずご近所のスタジオとONESTYLE両方のスタジオ分、予約しとくからね。」
「撮りたい場所は決まってるのに、ご近所のほう予約する意味ある?」
「比較は大事だよ!話を聞くだけなら無料だし、後悔の無いためにもね」
相談予約
来店相談はそれぞれのホームページに受付フォームがあるので、そこから予約しました。
当日・翌日の予約は流石にできませんでしたけど、だいたい3日後くらいから予約できるみたいです。
ちなみに定休日はどちらも火曜日でした。
余裕をもって1週間前くらいには予約したほうがいいかもしれませんね。
Sponsored Link
おわりに
いかがでしたか?今回は資料請求までのレポでした。
なんだか、ONESTYLEさんの回し者みたいになっちゃいましたけど、べつに何ももらってないですよ。かなり脚色なくリアルな記録ですコレ。
次回は、事前相談に行ってきたレポになると思います。
お楽しみに!
ところで…

いや…だってさ、これ…。
めっちゃ幸せそうじゃん…絵の中だけど…。
泣くわこんなん…。
幸せになれよ、未来の自分…。